ジャパンカップ結果
着 順 |
印 | 枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 着差 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ○ | 3 | 6 | ヴェラアズール | 牡5 | 57 | ムーア | 3人気 | |
2 | ◎ | 7 | 15 | シャフリヤール | 牡4 | 57 | C.デム | 3/4 | 1人気 |
3 | ▲ | 2 | 3 | ヴェルトライゼンデ | 牡5 | 57 | レーン | クビ | 4人気 |
4 | -- | 4 | 8 | デアリングタクト | 牝5 | 55 | マーカン | 1/2 | 5人気 |
5 | △ | 7 | 14 | ダノンベルーガ | 牡3 | 55 | 川田将雅 | 2.1/2 | 2人気 |
6 | -- | 3 | 5 | グランドグローリー | 牝6 | 55 | ギュイヨ | クビ | 14人気 |
7 | -- | 1 | 2 | オネスト | 牡3 | 55 | ルメール | クビ | 6人気 |
8 | -- | 6 | 11 | カラテ | 牡6 | 57 | 菅原明良 | クビ | 13人気 |
9 | -- | 4 | 7 | テュネス | 牡3 | 55 | ムルザバ | 1.3/4 | 7人気 |
10 | △ | 8 | 17 | ユーバーレーベン | 牝4 | 55 | M.デム | ハナ | 10人気 |
11 | △ | 5 | 10 | ハーツイストワール | 牡6 | 57 | 武豊 | クビ | 12人気 |
12 | -- | 6 | 12 | シャドウディーヴァ | 牝6 | 55 | 松山弘平 | 1/2 | 16人気 |
13 | -- | 2 | 4 | トラストケンシン | 牡7 | 57 | 丸田恭介 | 3/4 | 18人気 |
14 | -- | 7 | 13 | テーオーロイヤル | 牡4 | 57 | 菱田裕二 | 1.3/4 | 8人気 |
15 | -- | 1 | 1 | シムカミル | 牡3 | 55 | ブノワ | ハナ | 11人気 |
16 | -- | 5 | 9 | ユニコーンライオン | 牡6 | 57 | 国分優作 | クビ | 15人気 |
17 | △ | 8 | 18 | ボッケリーニ | 牡6 | 57 | 浜中俊 | 2.1/2 | 9人気 |
18 | -- | 8 | 16 | リッジマン | 牡9 | 57 | 石川裕紀 | 4 | 17人気 |
ジャパンカップデータ分析
- 上位人気馬が好成績を残す堅いレース
人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-1-2-2 | 50.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 0-2-4-4 | 0.0% | 20.0% | 60.0% |
3番人気 | 2-2-1-5 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
6・7番人気 | 0-2-2-16 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
8・9番人気 | 0-0-0-20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気~ | 0-0-1-75 | 0.0% | 0.0% | 1.3% |
- 天皇賞(秋)など国内G1組が中心
前走レース | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
天皇賞(秋) | 6-2-7-38 | 11.3% | 15.1% | 28.3% |
京都大賞典 | 2-1-0-18 | 9.5% | 14.3% | 14.3% |
AR共和国杯 | 0-1-1-16 | 0.0% | 5.6% | 11.1% |
秋華賞 | 2-1-1-3 | 28.6% | 42.9% | 57.1% |
神戸新聞杯 | 0-1-1-0 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
凱旋門賞 | 0-2-0-4 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
エリザベス女王杯 | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
菊花賞 | 0-1-0-3 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
他国内レース | 0-0-0-27 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
他海外レース | 0-0-0-26 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
- 連対馬は全て3~5歳馬
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 2-4-2-13 | 9.5% | 28.6% | 38.1% |
4歳 | 5-3-3-36 | 10.6% | 17.0% | 23.4% |
5歳 | 3-3-4-40 | 6.0% | 12.0% | 20.0% |
6歳 | 0-0-0-27 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7歳~ | 0-0-1-20 | 0.0% | 0.0% | 4.8% |
上記データに該当するデータ特注馬は・・・
- シャフリヤール
- ダノンベルーガ
- ユーバーレーベン
この3頭に注目したい。
ジャパンカップ予想
- 15番
- シャフリヤール
- 6番
- ヴェラアズール
-
- 3番
- ヴェルトライゼンデ
- 14番
- ダノンベルーガ
- 10番
- ハーツイストワール
- 17番
- ユーバーレーベン
- 18番
- ボッケリーニ
本命馬の解説
- シャフリヤール
昨年はこのレースで3着し、日本ダービーを制覇。今年はドバイSCを勝っており、2400mでは抜群の強さを発揮します。前走の天皇賞(秋)は5着も、ココを目標に据えた仕上げだったし距離も短かった感。巻き返し必至で本命に推します。
- ヴェラアズール
今年、ダートから芝に転向し素質が開花。オープンに上がると、初重賞だった前走の京都大賞典は2馬身半差の楽勝でした。芝での5戦は全て上がり最速をマークしており、末脚は抜群にキレます。初G1で一線級に通用するかは未知数も、今の充実ぶりなら期待大です。
- ヴェルトライゼンデ
屈腱炎により1年3か月ぶりとなった、前々走の鳴尾記念を勝利。日本ダービー3着・ホープフルS2着の実績馬が、見事に復活しました。前走のオールカマーはまさかの7着も、内が伸びる馬場で外を回したのが敗因。力を発揮出来れば上位争い濃厚でしょう。
穴馬の解説
- ユーバーレーベン
昨年このレースで6着。3着のシャフリヤールとは0.3秒差で、何よりオークスを制している事から東京2400mはベストの舞台です。前走の天皇賞(秋)は8着でしたが、もっと上を期待して良いでしょう。
- ボッケリーニ
大崩れしない安定感が持ち味で、特に2400m以上に距離延長した近3走のG2戦は2・1・2着。ハンデ57.5kgを背負った目黒記念を制するなど、高い距離適性を見せています。大外枠に入ったのは痛いですが、それでも侮れない1頭。
ジャパンカップ買い目
本命予想買い目
本命党・手堅く稼ぎたい人向けの推奨予想です。
-
- 3連単(フォーメーション)
-
1着
- 3
- 6
- 15
-
2着
- 3
- 6
- 10
- 14
- 15
- 17
- 18
-
3着
- 3
- 6
- 10
- 14
- 15
- 17
- 18
-
- 馬連(ながし)
-
軸
- 15
-
相手
- 3
- 6
- 10
- 14
- 17
- 18
-
- 3連単(フォーメーション)
-
1着
- 17
- 18
-
2着
- 3
- 6
- 10
- 14
- 15
- 17
- 18
-
3着
- 3
- 6
- 10
- 14
- 15
- 17
- 18
穴予想買い目
穴党・一発狙いな人向けの推奨予想です。
※18歳未満の方はご利用になれません。 登録前に必ず利用規約をご確認ください。入力後にメール送信ボタンをクリックしてください。折り返し、すぐにウマセンからのメールが届きますので本登録を行ってください。