大阪杯結果
着 順 |
印 | 枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 着差 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | △ | 4 | 8 | ポタジェ | 牡5 | 57 | 吉田隼人 | 8人気 | |
2 | ▲ | 7 | 14 | レイパパレ | 牝5 | 55 | 川田将雅 | クビ | 3人気 |
3 | △ | 5 | 9 | アリーヴォ | 牡4 | 57 | 武豊 | ハナ | 7人気 |
4 | △ | 5 | 10 | ヒシイグアス | 牡6 | 57 | 池添謙一 | 1 | 5人気 |
5 | ◎ | 2 | 4 | ジャックドール | 牡4 | 57 | 藤岡佑介 | 1.1/4 | 2人気 |
6 | -- | 1 | 1 | スカーフェイス | 牡6 | 57 | 岩田康誠 | クビ | 15人気 |
7 | △ | 8 | 15 | アフリカンゴールド | セン7 | 57 | 国分恭介 | 1/2 | 11人気 |
8 | -- | 6 | 11 | ステラリア | 牝4 | 55 | 福永祐一 | クビ | 10人気 |
9 | ○ | 3 | 6 | エフフォーリア | 牡4 | 57 | 横山武史 | 1/2 | 1人気 |
10 | -- | 3 | 5 | アカイイト | 牝5 | 55 | 幸英明 | 3/4 | 4人気 |
11 | -- | 7 | 13 | キングオブコージ | 牡6 | 57 | 横山典弘 | クビ | 6人気 |
12 | -- | 6 | 12 | ショウナンバルディ | 牡6 | 57 | 坂井瑠星 | ハナ | 16人気 |
13 | -- | 1 | 2 | レッドジェネシス | 牡4 | 57 | 藤岡康太 | 1 | 12人気 |
14 | -- | 8 | 16 | マカヒキ | 牡9 | 57 | 岩田望来 | 3.1/2 | 13人気 |
15 | -- | 2 | 3 | ヒュミドール | セン6 | 57 | M.デム | 1.1/2 | 14人気 |
16 | -- | 4 | 7 | ウインマリリン | 牝5 | 55 | 松岡正海 | 2.1/2 | 9人気 |
大阪杯データ分析
- 前走G1・G2組が中心
前走レース | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
有馬記念 | 2-2-2-8 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
中山記念 | 2-2-1-13 | 11.1% | 22.2% | 27.8% |
金鯱賞 | 2-1-1-15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
京都記念 | 0-4-1-11 | 0.0% | 25.0% | 31.2% |
ジャパンC | 1-0-2-3 | 16.7% | 16.7% | 50.0% |
他G1 | 1-0-1-9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
他G2 | 0-0-2-10 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
G3 | 1-1-0-22 | 4.2% | 8.3% | 8.3% |
非重賞 | 1-0-0-7 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
- 前走5着以内馬の好走率高い
前走着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 2-2-5-14 | 8.7% | 17.4% | 39.1% |
2着 | 5-0-2-14 | 23.8% | 23.8% | 33.3% |
3着 | 0-3-1-14 | 0.0% | 16.7% | 22.2% |
4・5着 | 2-3-2-15 | 9.1% | 22.7% | 31.8% |
6~9着 | 1-2-0-21 | 4.2% | 12.5% | 12.5% |
10着~ | 0-0-0-20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
- 4・5歳馬が好成績
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 5-3-5-22 | 14.3% | 22.9% | 37.1% |
5歳 | 5-5-2-29 | 12.2% | 24.4% | 29.3% |
6歳 | 0-1-3-23 | 0.0% | 3.7% | 14.8% |
7歳~ | 0-1-0-24 | 0.0% | 4.0% | 4.0% |
※2017年よりG1に昇格
上記データに該当するデータ特注馬は・・・
- エフフォーリア
- レイパパレ
- ジャックドール
この3頭に注目したい。
大阪杯予想
- 4番
- ジャックドール
- 6番
- エフフォーリア
-
- 14番
- レイパパレ
- 10番
- ヒシイグアス
- 15番
- アフリカンゴールド
- 9番
- アリーヴォ
- 8番
- ポタジェ
本命馬の解説
- ジャックドール
左回りの2000m戦を5連勝中の上がり馬。初重賞だった前走の金鯱賞は、昨年の大阪杯覇者レイパパレに2馬身半差をつけて逃げ切り勝ち。1分57秒2の好タイムをアッサリマークしており、実力の底が未だ見えません。右回りの阪神も、未勝利戦で9馬身差の圧勝しているコースだし問題無いと判断。本命に推します。
- エフフォーリア
昨年、皐月賞・天皇賞(秋)・有馬記念を制した現役最強馬。特に2000m戦を得意とし、立ち回りの器用さは際立っています。ただ、休み明けは苦にせず乗り込み量豊富も、良化の余地がある仕上がりな感。ココは2番手評価としました。
- レイパパレ
昨年の大阪杯を無敗で勝利。道悪馬場がハマったのもあり、4馬身差の圧勝しました。その後、勝ち切れないレースが続いていますが実力は確か。2強を負かしても何らおかしくありません。
穴馬の解説
- アリーヴォ
間に菊花賞7着を挟み、1・2・3勝クラスと小倉大賞典を勝利。全て小倉コースですが、芝の中距離戦では1度も馬券を外していない上がり馬です。前走も、ハンデ・馬場が向いたとは言え、豪快に差し切った内容は評価できるし激走を期待します。
- ポタジェ
前走の金鯱賞は4着。イン有利の馬場の中、後方から大外一気で追い込んだ事を考えれば上々の内容でしょう。重賞未勝利も、G1の天皇賞(秋)6着以外は全て掲示板で大崩れしない馬。ハマれば上位争いも可能です。
大阪杯買い目
本命予想買い目
本命党・手堅く稼ぎたい人向けの推奨予想です。
-
- 3連単(フォーメーション)
-
1着
- 4
- 6
- 14
-
2着
- 4
- 6
- 8
- 9
- 10
- 14
- 15
-
3着
- 4
- 6
- 8
- 9
- 10
- 14
- 15
-
- 馬連(ながし)
-
軸
- 4
-
相手
- 6
- 8
- 9
- 10
- 14
- 15
-
- 3連単(フォーメーション)
-
1着
- 8
- 9
-
2着
- 4
- 6
- 8
- 9
- 10
- 14
- 15
-
3着
- 4
- 6
- 8
- 9
- 10
- 14
- 15
穴予想買い目
穴党・一発狙いな人向けの推奨予想です。
※18歳未満の方はご利用になれません。 登録前に必ず利用規約をご確認ください。入力後にメール送信ボタンをクリックしてください。折り返し、すぐにウマセンからのメールが届きますので本登録を行ってください。