京都ダート1900mのコース特徴
コース紹介|京都ダート1900m
最後の直線は、坂が無く平坦。
3コーナーに高低差3mの坂がある。
他の競馬場に比べ、好タイムが出る事も大きな特徴。
-
- 7.1
- 11.2
- 11.8
- 13
- 12.9
- 12.7
- 12.5
- 12.5
- 12.6
- 12.9
ラップ・ペース|京都ダート1900m
前半3F | 36.6 |
---|---|
前半5F | 62.4 |
後半3F | 37.9 |
- スタート後の先行争いは激しく、最初の500mは非常に速い。向正面でひと息入り、3コーナーの下り坂に入るまでペースダウン。その後は徐々にペースアップする、若干の瞬発力も必要な標準タイプのコース。
標準戦大きなペース変化が無い、馬自身の能力・スピードが問われるコースタイプ。
- コース
-
高低差 3.0m(3位) カーブ 大回り 芝質 -
コースデータ|京都ダート1900m
- ゴール前直線
-
距離 329m(4位) 坂 平坦
- スタート
-
コーナー距離 約390m(長い)
BAXISプロ予想家
- チャンピオンズC
- レモンポップ・セラフィックコールの2強モード。ただワンツー決着になると決めるのは早計でしょう。割って入るとしたらどの馬か。各馬の状態・展開など特殊調査班が徹底分析!
- >>詳しい推奨馬、買い目は週末公開