東京芝1800mのコース特徴

コース紹介東京芝1800m

緩急2種類のが連続し、500mを超える長い直線が特徴。
コーナーが緩やかで幅も広く、馬群がごちゃつく心配が無い。
馬の能力が大きく反映される、タフなコース。

ラップ・ペース東京芝1800m

平均ハロンラップ
  • 12.9
  • 11.5
  • 12
  • 12.3
  • 12.3
  • 12.3
  • 11.5
  • 11.4
  • 11.8
前半3F 36.4
前半5F 61
後半3F 34.7
  • 後傾ラップ
  • スローペース
瞬発戦A
4コーナーから直線に入る残り600mで急激にペースが上がる、典型的な瞬発タイプコース。

瞬発戦一気のペースチェンジが起こり末脚勝負になるなど、スピード・瞬発力を要する事が多いコースタイプ。

コースデータ東京芝1800m

コース
高低差 2.7m(7位)
カーブ 大回り
芝質 オーバーシード芝
ゴール前直線
距離 525.9m(2位)
急坂
スタート
コーナー距離 約150m(短い)
備考 コーナーは緩やかなカーブ

※オーバーシード芝 野芝(スピードと軽さが求められる)・洋芝(パワーとスタミナが求められる)を混合した芝。

※複合カーブ スピードを落とさず曲がれる。息が入らないのでスタミナが求められる。

今週の重賞分析レース

G3
鳴尾記念
G1
安田記念

重賞レースをウマセンが徹底分析!
過去10年データから注目の3頭をピックアップ!

ページ先頭に戻る