東京ダート1600mのコース特徴
コース紹介|東京ダート1600m
ダートコース最長の500mを超える直線が大きな特徴。加えて、高低差2.4mの坂もあり、末脚勝負になりやすい。
-
- 12.4
- 11.2
- 12
- 12.4
- 12.6
- 12.4
- 12.2
- 12.7
ラップ・ペース|東京ダート1600m
前半3F | 35.5 |
---|---|
前半5F | 60.6 |
後半3F | 37.3 |
- 芝スタートの上、コーナーまで長いので、前半はハイペースになりやすい。その後、コーナーでペースが緩み、坂のある長い直線での勝負になる事が多い。瞬発力も必要な標準タイプのコースだ。
標準戦大きなペース変化が無い、馬自身の能力・スピードが問われるコースタイプ。
- コース
-
高低差 2.5m(5位) カーブ 大回り 芝質 -
コースデータ|東京ダート1600m
- ゴール前直線
-
距離 501.6m(1位) 坂 急坂
- スタート
-
コーナー距離 約640m(長い) 備考 芝スタート150m